COMPANY会社概要
会社情報
社名 | JR東日本新潟シティクリエイト株式会社 |
---|---|
本店所在地 | 〒950-0911新潟市中央区笹口一丁目9番1ディーグランツ新潟駅南2F |
資本金 | 4億円(東日本旅客鉄道(株)100%) |
代表取締役社長 | 古川岳史 |
役員構成 | 取締役13名/監査役2名 |
社員数 | 206名(2020年8月1日現在・契約社員含む) |
主な事業内容 | 駅ビル管理運営/ホテル運営/飲食店業/食料品・酒類等の小売業/駐車場経営/広告代 理業/不動産売買・賃貸・仲介及び管理業/その他 |
グループ会社 | (株)ジェイアール新潟ビジネス 代表取締役社長 今井孝幸 資本金4千万円(100%出資) |
ホームページ |
経営理念
経営理念
JR東日本新潟シティクリエイト株式会社は、JR東日本グループの一員として、駅ビルやホテル事業を基軸に「地域の皆様とともに歩む 総合生活サービス企業」をめざします。 そのために、社員一人ひとりが「お客さま第一」と「自主・自立、自己責任」の精神で、サービスレベルや技術レベルの向上に向けて、チャレンジを続けます。
行動指針
1.私たちは、「あかるく、すばやく、感謝をこめて」行動します。
2.私たちは、「幸せの四つの葉(お客さま、地域・社会、JR東日本グループ、社員・スタッフ)」を大切にします。
3.私たちは、新しいことに常にチャレンジします。
CS向上理念
お客さまのご満足こそが、私たちの仕事の喜びであり感動です。
沿革
1989年3月 | 会社設立 |
---|---|
1989年4月 | 営業開始 |
1999年6月 | ファミリーオ佐渡相川営業開始 |
1999年7月 | ホテルメッツ長岡営業開始 |
2004年10月 | 越後ステーション開発㈱と合併 店舗名を駅ビル「CoCoLo」に統一 |
2005年12月 | CoCoLo本館「メディカルコート」オープン |
2006年3月 | CoCoLo長岡食品館リニューアルオープン |
2006年9月 | 新潟えきなか保育園オープン |
2007年3月 | CoCoLo本館リニューアルオープン 新潟駅ビルCoCoLo全館Suica導入 |
2007年11月 | CoCoLo長岡増床リニューアルグランドオープン |
2007年12月 | CoCoLo長岡「メディカルヘルシーモール」オープン |
2008年3月 | CoCoLo長岡Suica導入 |
2009年2月 | CoCoLo南館グランドオープン |
2009年3月 | CoCoLo長岡本館リニューアル(第1期)オープン |
2009年7月 | CoCoLo湯沢「がんぎどおり」(第1期)オープン |
2009年9月 | CoCoLo中央オープン |
2009年12月 | CoCoLo湯沢「がんぎどおり」(第2期)オープン |
2010年3月 | CoCoLo長岡本館リニューアル(第2期)オープン |
2011年3月 | CoCoLo万代リニューアルオープン |
2011年3月 | CoCoLoモバイルタッチャン導入 |
2012年7月 | CoCoLo湯沢リニューアル |
2012年7月 | CoCoLo長岡大手駐車場オープン |
2013年4月 | NRE、Jリテール店舗の一部移管(会社再編) |
2013年4月 | ホテルメッツ新潟・CoCoLo西館営業開始 |
2013年11月 | CoCoLoメンバーズ(全館共通ポイントカード)開始 |
2014年11月〜2015年3月 | 新潟駅東エリア面開発及びCoCoLo本館リニューアル |
2015年5月 | にいがた銘品館、CoCoLo湯沢免税扱開始 |
2015年6月 | 「ネットでエキナカ」を活用し、ネット事業開始 |
2015年12月 | ホテルメッツ長岡リニューアルオープン |
2017年10月 | CoCoLo長岡西館リフレッシュオープン |
2018年4月 | CoCoLo西N+オープン |
2018年11月 | CoCoLoメンバーズからJREポイントカードへ移行 |
2019年12月 | CoCoLo長岡「CoCoLoMart」リフレッシュオープン |
2020年9月 | 日比谷OKUROJIにNIIGATA1〇〇オープン CoCoLo南館1階に複合型シェアスペース「MOYORe:」オープン |
2020年10月 | 商号を「株式会社トッキー」から「JR東日本新潟シティクリエイト株式会社」に変更 |